
Q&A
個別でのご質問は、「お問い合わせ」フォームよりお寄せ下さい。
応募いただく際に、資格をお持ちかどうかで判断することはありません。 介護に興味をお持ちかどうか、やる気をお持ちかどうか、で応募いただきたいと思っています。 アカリエの介護については、面接・面談時にお伝えしますので、その場で興味を持っていただけると嬉しいです。 やる気のある方であれば、資格取得の支援をさせていただきます。
介護のお仕事は力仕事のみではありません。 私たちが行っているサービスでは、ご自宅のお掃除、食事作り等もあります。 その方その方に合ったサービス内容を検討いたしますので、正直にお伝えいただきたいと思います。
多くは公共交通機関を利用しています。
場所によっては、自転車、バイクを使用する場合もありますが、
免許をお持ちでなかったり、長い期間乗っていないので不安等、お伝えいただけると、あなたに合ったサービスを検討することができます。
今までのご経験を生かして、アカリエの業務を行っていただきたいと思います。 また、今後身に付けたいスキルや、将来像等お持ちでしたら、是非お伝えください。 あなたの思い、キャリアプランに合った働き方を一緒に考えていきたいと思います。
訪問介護事業においては、基本、夜間帯のサービスはございません。 ただし、ご利用者様の緊急時等に対応する可能性はあります。その際には、サ責、管理者等がしっかりサポートしますので、ご安心ください。
社員に気持ちよく働いていただきたいと思っています。 いろいろなライフステージがあると思いますので、その時に合った働き方を一緒に見つけていきたいと思っています。 ご状況等が変わった場合にはご相談いただきたいと思います。 一緒に働き方を見つけていきましょう。
IT未経験者の研修から、経験者向けのステップアップ研修まで、段階的な様々な研修を用意しています。また24時間365日好きな講座をどこでも受講できるeラーニングも実施しています。
詳細はこちらのページをご覧ください。
1~3回の面接を想定しておりますが、 面接前に面談を設けることも行っております。 アカリエの事業についてもっと知りたい、自分はどのような事で貢献できるのだろうか、等質問がございましたら、面談の場で伺っていただくこともできます。 また、このような社員に会ってみたい等のご要望もございましたら、お伝えいただければと思います。
是非、ご希望に沿えればと思います。 社内のご見学はもちろんのこと、社員とのざっくばらんにお話いただける場も活用していただきたいと思います。 弊社への入社希望に対してだけでなく、人生相談にも乗りますよ。
ご希望がございましたら、相談の場を設けて話を伺って決めていきます。 実際、ITエンジニア職から本社総合職へ、介護職からITエンジニア職へ部署異動した社員が何人もいます。
ご相談に乗らせていただきます。 あなたのご状況を考慮し、入社日を決めていきますし、円満退職の後、アカリエへ入社していただきたいと思っております。
いくつかの職種に興味を持っていただけたのであれば、嬉しく思います。 面接の中でいろいろお話をし、どんな業務をしていきたいのか、どんな業務が合っているのかを判断し、話し合いの中で決めていきたいと思います。 また、アカリエに興味はあるが、自分はどのような事ができるのだろうか、と悩まれている方も是非お話を聞きにきてください。 面接の中であなたの価値観についてお話したいと思っておりますので、見つかった価値観からどのような職種が向いているのか等、お話したいと思っています。 まずは、面談または面接へお越しいただけたらと思います。
興味をもっていただき嬉しく思います。面接という形だけではなく、既存社員とのカジュアル面談も実施しています。
まずはどんなところに興味を持っていただいたか、あなたのお話を聞かせて下さい。